fukaneワイヤーラップ講座について
ワイヤーラップとは

指先だけで仕立てるfukaneのジュエリーメイク技法。
フリーハンドならではのシンプルかつ躍動的なワイヤーの流れ、ミリ単位の繊細なタッチで、 宝石・鉱物に新たな煌めきの息吹を吹き込みます。
fukaneワイヤーラップ技法の特徴

工具を極力使わず“指先のみ”で仕立てるのがfukaneワイヤーラップの大きな特徴です。石にワイヤーを巻くのもワイヤー装飾のうずも、すべて指で弧を描き仕上げます。天然石本来を存分に惹きたてる、シンプルかつ繊細な当店独自の技法です。
講座の概要

開放的な大会議室・ホールを借りての出張開催となります。「講座スペース」と「実習スペース」2つのエリアに分かれてます。
<講座スペース>
指で仕立てるfukaneオリジナル技法。ワイヤー線を指で曲げるところから始め、段階的にレベルが上がる全5講座です。 経験の有無は問わず、また仕上がりにもあまり反映されません。どなたでもご受講いただけます。 また、「販売のため技術を習得したい」「楽しそうだから体験したい」どちらの方も有意義な時間をお過ごしいただける講座です。
Lesson1〜5の5講座はまとめ・単独どちらでもご受講いただけます。 5講座を修了した方には修了証をお渡ししてます。
<実習スペース>
技法を覚えてからクオリティアップを目指すには、とにかくこなす「数」が必須! そしてその数をこなすには、それだけに打ち込める「環境」が大切。
実習スペースは1時間800円の利用料で、製作に打ち込むことができるフリースペースです(予約優先)。
天然石やワイヤーも多数用意いたしますし、お持ち込みも可能です。
ワイヤーラップ仲間とのコミュニティ・製作会にもご利用ください。
>>実習スペースについてはこちら
講座内容
Lesson1〜5の5講座。受講のペース・組み合わせはご参加者様がご自由にお選びいただけます。どの講座をいつ開催するかはその時により異なりますので受付告知時にご確認くださいませ。
Lesson1 ワイヤーラップ基礎講座
[内容]初めてのfukaneワイヤーラップ。ワイヤーに触れるところから原石を巻くところまで
[難易度]★☆☆☆☆
[定員]6名+短期集中コースの空き枠(計16名)
[参加資格]どなたでも
[講習時間]3時間
[金額]9,000円(税込)
※金額には天然石代・ワイヤー代などの材料費(弊社販売価格4,500円〜5,000円相当)・講習代・会場費など全て含まれてます

- 初めてご受講の方は必修の講座です。最終的なゴールはワイヤーラップの作り方を覚え、穴のあいていない無垢の原石をワイヤーラップ技法でペンダントに仕立てること。いきなり作るのではなくワイヤーに触れるところから始まり順を追ってじっくり進んでいきます。「アクセサリー製作はしたことない…」「不器用だし…」そんな方もご安心ください。 今まで原石を巻けなかった方はいません。目標の石を包んでペンダントにするところまで必ずたどり着くようサポートします。
Lesson2 ワイヤーラップ上達講座
[内容]ルースを14KGFで包むLesson1をスキルアップさせる講座
[難易度]★★☆☆☆〜★★★☆☆
[定員]6名+短期集中コースの空き枠(計16名)
[参加資格]Lesson1を受講した方
[講習時間]2時間
[金額]10,500円(税込)
※金額には天然石代・14KGFワイヤー代などの材料費(弊社販売価格6,000円〜7,000円相当)・講習代・会場費など全て含まれてます

- Lesson1では初めて指でワイヤーを曲げ、ワイヤーラップ技法で石を留める作り方を学びました。Lesson2ではさらに本格的な仕上がりに向けクオリティアップを目指します。 基礎講座では『原石×メッキワイヤー(アーティスティックワイヤー)』を使いますが、Lesson2からは『ルース×14KGFワイヤー』を贅沢に使います。 ワイヤー装飾のスキルアップ講義のあと、デザイン集から作りたいワイヤー装飾デザインを選び、ペンダントを2つ制作します。Lesson1と同日ワンセット受講がおすすめです。
Lesson3 揺れる連結ラップ講座
[内容]2つのカンを作り、複数の石を組み合わせる応用講座
[難易度]★★★☆☆
[定員]6名+短期集中コースの空き枠(計16名)
[参加資格]Lesson1・2を受講した方
[講習時間]2時間
[金額]12,000円(税込)
※金額には天然石代・14KGFワイヤー代などの材料費(弊社販売価格7,500円〜8,500円相当)・講習代・会場費など全て含まれてます

- FUKANEワイヤーラップの大きな特徴である『石の組み合わせ』を学ぶ講座です。この連結技法を学ぶと複数の石を組み合わせることができ、製作の幅がグンと広がります。講座で制作するのはペンダントですが、この講習を受けるとブレスや石を石を横に並べたネックレスも制作できるようになります。
Lesson4 直連結ラップ基礎講座
[内容]複数の石を隣り合わせて組み合わせる上級技法
[難易度]★★★★☆
[定員]6名+短期集中コースの空き枠(計16名)
[参加資格]Lesson1・2・3を受講した方
[講習時間]2時間
[金額]12,000円(税込)
※金額には天然石代・14KGFワイヤー代などの材料費(弊社販売価格7,500円〜8,500円相当)・講習代・会場費など全て含まれてます

- カンを作らずピタッと石を組み合わせるパターン。作り方の工程もさることながら、その時々の石に対しての自己判断も問われる難易度の高い作りです。
Lesson5 3点留め講座
[内容]Lesson1-4とはまた違う技法、オーソドックスな3点留めをfukane流で
[難易度]★★★★☆
[定員]6名+短期集中コースの空き枠(計16名)
[参加資格]Lesson1・2・3を受講した方
[講習時間]2時間30分
[金額]13,000円(税込)
※金額には天然石代・14KGFワイヤー代などの材料費(弊社販売価格7,500円〜8,500円相当)・講習代・会場費など全て含まれています

- 枠を作ってから石をはめこむワイヤーアクセサリーでは比較的オーソドックスなつくりの3点留め。ワイヤーラップでは加工が難しい形状、「薄い石」と「大きい石」にはこの制作技法を用いることがあります。枠をしっかりつくりつつ、正面からはルースの丸みある形状がでるように仕上げていきます。作り方からワイヤーラップとは全く異なります。
Lesson1〜5 短期集中コース
[内容]Lesson1〜5を2日間で集中的に学ぶおまとめコース
[難易度]★★☆☆☆〜★★★★★
[定員]6名+短期集中コースの空き枠(計16名)※23時間限定・先行予約
[参加資格]どなたでも
[講習時間]2日間
[金額]50,850円(税込)※10%OFF
※金額には天然石代・14KGFワイヤー代などの材料費(弊社販売価格34,000円〜36,500円相当)・講習代・会場費など全て含まれています
- 単体申し込みの前日に、23時間限定で先行予約受付いたします。まとめ受講割引10%OFFとなります。
基本スケジュール
1日目
10:30-13:30 [Lesson1]基礎講座
14:30-16:30 [Lesson2]上達講座
17:00-19:00 [Lesson3]揺れる連結講座
2日目
10:00-12:00 [Lesson4]直連結講座
13:00-15:30 [Lesson5]3点留め講座
申し込み
<告知方法>
講座の開催情報(開催日・開催場所の決定など)は
Instagram・Twitter・メルマガ にて告知してます。
特にInstagram・Twitterでのお知らせがメインとなりますので、ぜひフォローください。
<予約方法>
お申込みはOnlineShop(このサイト)から、ご希望の講座をショッピングカートに入れて、ご購入お手続きとなります(事前決済)。 お支払いはクレジットまたは銀行振込(振込期限:1週間)となります。
<予約と開催までの流れ>
開催日・予約開始日(開催日の約1ヶ月半前)をSNSでお知らせ
↓
受付開始日・時間になったら受付開始(カート購入可能になる)
↓
予約完了
↓
開催日の5〜6日前にメールで当日のお知らせ
↓
開催日にご来場(集合時間はメールで事前にお知らせ)
キャンセルポリシー
・開催7日前までのキャンセル:無料
・開催3日前から6日前のキャンセル:50%
・開催当日から2日前のキャンセル:100%
※「銀行振込」でのご返金は、振込手数料はお客様ご負担となります(振込手数料を差し引いた金額でのお振込みとなります)。
※「クレジット」でのお支払いはカード会社を通しての返金となります。返金日についてはご利用のカード会社に直接お問い合わせとなります。
講師紹介
KONNO YOHTA
1983年、宮城県生まれ。現在、宮城県仙台市在住。2004年より天然石・パワーストーン店の業務にたずさわりアクセサリー加工をはじめる。2015年に独立しFUKANEを創業。独学で習得したワイヤー加工技術を磨き、海外で直接買い付けた天然石を使用しOnlineShop・店舗(現在はアトリエ)で作品を販売。2018年より全国各地で開催されるミネラルショーなどのイベントに出展を始める。会場では持っている天然石を預けその場で仕立てるLIVE感ある製作パフォーマンスを行っている。
